言いマツガイ(笑)
ここのえです。。
うちの3歳のおしゃべりおてんば娘の
いい間違いがあまりにも面白い少し紹介。
ある日、家族で食べ物の好き嫌いの話になり、
息子が、
「僕、ピーマン食べれるよ」と自慢げに。。
ここのえ
「じゃーしいたけは?」
と問いかけ(息子はしいたけが大嫌い)
息子
「おぅえ!!」って(笑)
そしたら、おてんば娘も参戦!!
娘
「ゴーヤー大好き」
ここのえ
「すごいねぇ~!じゃーニンジンさん食べれる~??」とかいろいろな野菜を挙げていく、、
ここでブロッコリーの話に・・・・
ここのえ
「じゃーブロッコリーは~??」
娘
「きら~い!!」
そう娘は、ブロッコリーが嫌いなのです。。
そして娘の発した言葉、、、、
「シロッコリーもきら~い!」
・・・・・
カリフラワー???
家族みんなで
大爆笑!!
子供ってとってもすごい表現をたまにしますよね~~
想像力が豊かというか、、なんていうか・・・
カリフラワーはブロッコリーの形で白いから
”シロッコリー”
ん~~いい表現だ!
もうひとつ、昨日息子が
アニメDVDを観ていたら、、
娘
「これわかる~」
「”百点翼”だよ~~~」
wwwwwww
そう観てたのは、
キャプテン翼!!
百点って・・・面白い!!(爆)
まだまだありますのでまた今度紹介しますね
関連記事